
✿ 千代屋の宅配買取 ✿

千代屋はお客様の信頼をモットーに、☆丁寧・安心・簡単☆それでいて早い買取をおこなっております。
- 忙しくてお店に持っていく時間がない
- 買取店舗が遠い
- 買取店に行くのは抵抗がある
- 買取を利用していることを周りの人に知られたくない
- スタッフと顔を合わせてのやり取りが苦手 など
「買取を利用したいけど…」という多くのお客様が利用しているのが宅配買取です。
送料・査定・キャンセルはもちろん無料。
梱包資材がないお客様にはこちらも無料の宅配キッドもご利用可能です。
また、当店は事前に簡易的な商品の査定をおこなっております。
お客様が大切なお品物を発送したのち連絡がきて、思い描いていた金額との差が出ることでの、お客様のストレスや不信感・不安を少しでも取り除けたらと、事前の簡易査定を行っております。
おおよその買取査定金額にご納得の上で商品を発送してください。
簡易査定やご不明な点は、メールまたはお電話でお気軽にお問い合わせください。
▼千代屋取扱い商品▼
- 世界の古美術品・骨董品
- 西洋アンティーク
- きもの・帯・和装小物・古布・帯留・かんざし
✉→tokyo-sendaiya.com/top/contact
☎→0120-513137
▶千代屋の買取品目
骨董品・美術品・現代アート
骨董品、中国美術、茶道具、鉄瓶、茶器、切手、掛軸、翡翠、象牙、赤珊瑚、
壷、純銀製品、古銭、西洋アンティーク、ビスクドール、絵画 など
▼買取強化商品▼
茶道具・煎茶道具
鉄瓶、銀瓶、金瓶、抹茶碗、棗、香合、水指、茶入、茶合 など
現代アート作家物
草間彌生、横尾忠則、菅木志雄、奈良美智、村上隆、舟越桂、森村泰昌 など
ビスクドール
ゴーチェ、ジュモー、ブリュー、エデンベべ、ラベリー&デルフィー など
着物・帯・帯留・かんざし・和装小物
着物、帯、和服、和装小物、珊瑚、象牙、帯留、かんざしなどの出張買取、宅配買取、鑑定いたします。
▼買取対象着物の種類▼
打掛、振袖、本振袖、小振袖、和服、訪問着、留袖、黒留袖、色留袖、
付下、色無地、長襦袢、アンティーク着物、江戸・大正時代着物、小紋、絞り、更紗、江戸小紋、結城紬、本場大島紬、絣、上布、黄八丈、浴衣 など※ウール、化繊、喪服は買取対象外となります。
◆ 陶磁器 ◆

●重要無形文化財保持者(人間国宝)取扱い作家
▼陶磁器
色絵磁器…富本憲吉、加藤土士萌、藤本能道、十三代 今泉今右衛門、十四代 酒井田柿右衛門、十四代 今泉今右衛門
鉄絵…田村耕一
練上手…松井康成
白磁…井上萬二、前田昭博
三彩…加藤卓男
民芸陶器…島岡達三
鉄釉陶器…石黒宗麿、清水卯一、原清
備前焼…金重陶陽、藤原啓、山本陶秀、藤原雄、伊勢崎淳
唐津焼…中里無庵
染付…近藤悠三
白磁・青白器…塚本快示
琉球陶器…金城次郎
青磁…三浦小平二、中島宏
彩釉磁器…三代 徳田八十吉
常滑焼…三代 山田常山
釉裏金彩…吉田美統
無名異焼…五代 伊藤赤水
民芸陶器(益子焼)…濱田庄司
志野…荒川豊蔵、鈴木藏
瀬戸黒…荒川豊蔵、加藤考造
萩焼…三輪休和(十代 三輪休雪)、三輪壽雪(十三代 三輪休雪)
◆ 金工芸 ◆

●重要無形文化財保持者(人間国宝)取扱い作家
▼金工芸
銅羅…魚住為楽、三代 魚住為楽
肥後象嵌透…米光光正
彫金…海野清、内藤四郎、鹿島一谷、金森映井智、増田三男、鴨下春明、中川衛、桂盛仁、山本晃
鍛金…関谷四郎、奥山峰石、田口壽恒、玉川宣夫、大角幸枝
蝋型鋳造…佐々木象堂
茶の湯釜…長野垤志、角谷一圭、高橋敬典
鋳金…高村豊周、齋藤明、大澤光民
梵鐘…香取正彦
日本刀…高橋貞次、宮入行平、月山貞一、隅谷正峯、天田昭次、大隅俊平
刀剣研磨…本阿彌日州、小野光敬、藤代松雄、永山光幹、本阿彌光州
◆漆芸 ◆

●重要無形文化財保持者(人間国宝)取扱い作家
▼漆芸
キュウ漆…赤地友哉、大西勲、小森邦衞、塩多慶四郎、増村紀一郎、増村益城
蒟醤…磯井如真、磯井正美、太田儔、山下義人
蒔絵…大場松魚、高野松山、田口善国、寺井直次、中野孝一、松田権六、室瀬和美
彫漆…音丸耕堂
螺鈿…北村昭斎
沈金…前大峰、前史雄、山岸一男
◆ 木竹工 ◆

●重要無形文化財保持者(人間国宝)取扱い作家
▼木竹工
木象嵌…秋山逸生
竹工芸…飯塚小綏玕齋、勝城蒼鳳、早川尚古齋、藤沼昇、前田竹房斎
木工芸…大野昭和斎、川北良造、黒田辰秋、須田賢司、中川清司、中臺瑞真、灰外達夫、氷見晃堂、村山明
竹芸…生野祥雲斎
◆ 諸工芸 ◆

●重要無形文化財保持者(人間国宝)取扱い作家
▼諸工芸
截金…江里佐代子、斎田梅亭、西出大三
◆ 人形 ◆

●重要無形文化財保持者(人間国宝)取扱い作家
▼人形
衣裳人形…秋山信子、野口園生、平田郷陽、堀柳女
紙塑人形…鹿児島寿蔵
桐塑人形…林駒夫
◆ 染織 ◆


●重要無形文化財保持者(人間国宝)取扱い作家
▼染織
型絵染…稲垣稔次郎、鎌倉芳太郎
友禅…上野為二、木村雨山、田島比呂子、田畑喜八、中村勝馬、羽田登喜男、二塚長生、森口華弘、森口邦彦、山田貢
献上博多織…小川規三郎、森口華弘
有職織物…喜多川平朗
羅…北村武資
経錦…北村武資
佐賀錦…古賀フミ
精好仙台平…甲田栄佑
江戸小紋…小宮康助、小宮康孝、小宮康正
紬織…佐々木苑子、志村ふくみ、村上良子
長板中形…清水幸太郎
伊勢型紙糸入れ…城之口みゑ、中村勇二郎、南部芳松
木版摺更紗…鈴田滋人
芭蕉布…平良敏子
紅型…玉那覇有公
正藍染…千葉あやの
紋紗…土屋順紀
伊勢型紙道具彫…中島秀吉
刺繍…福田喜重
綴織…細見華岳
長板中形…松原定吉
紬縞織・絣織…宗廣力三
友禅楊子糊…山田栄一
読谷山花織…与那嶺貞