
骨董品、古美術品、作家作品の買取について
物置きにしまっている骨董品や古美術品など、捨てるにも捨てられない、どうしたらよいのか
分からず眠ったままになっていませんか?
千代屋では、どんなお品でも査定することができます。熟練した鑑定士が真心こめて査定します。

親切丁寧にご対応させて頂きます。先ずはお電話下さい。

中国陶器
中国陶器は買取価格が上昇しています。戦前戦時中に日本に持ち帰ったような物でも、中国旅行で買ってこられたような商品でも是非お見せくださいませ。中国製人は色んなものがお高くなっております。また、日本の骨董品でも中国人バイヤーによる買い付けで高値となっているものがございますので、是非お問い合わせくださいませ。
輪島塗、会津塗などの漆器類

輪島塗や会津塗、堆朱など全国の漆器類を買取致します。螺鈿細工などどんな物でも拝見させてくださいませ。

絵画、版画、リトグラフ

絵画、版画、リトグラフなど、どんなものでも買取致します。額が割れていても、シミが付いていても、お値段が付く場合がございます。作家名が無くても、一度お問い合わせくださいませ。
鉄瓶、銀瓶、茶釜

鉄瓶、銀瓶、茶釜などの出張買取強化中です。昔から使わずにしまってあったようなもので、錆などがあり、底に穴が空いているようなものでも、何万円かになる場合がございますので、あきらめずにお見せくださいませ。また、宅配買取もさせて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

陶磁器

全国、全世界の陶磁器を買取させていただきます。骨董品、古美術品から近代、現代作家様の作品までどんな物でも買取させて頂きます。お気軽にお問い合わせくださいませ。

九谷焼

当店では新幹線が開通した石川県の九谷焼の買取を強化中です。人間国宝の徳田八十吉先生、吉田美統先生、その他どんな作家様の作品でも買取させて頂きます。東京での九谷焼の買取は千代屋にお任せください。

木工品

竹細工、その他木工芸品の買取をさせて頂きます。小さな家具などでしたら、出張買取にお伺いいたします。古い建具など買取対象となりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

人形などの買取

セーブル、マイセン、リアドロ、市松人形、古い日本人形、作家物の日本人形、古いお雛様、ペコちゃんなどのレトロな人形など買取させて頂きます。お気軽にお問い合わせくださいませ。

掛軸、古書
掛軸、古書掛軸の出張買取致します。中国掛軸から骨董掛軸、現代掛軸、茶掛までどんな掛軸でも買取致します。現在、中国の掛軸が高価買取対象となっております。宅配買取も対応しておりますので、遠方の方はお問い合わせくださいませ。また、委託販売もさせて頂いておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
古銭・小判・古紙幣・コイン・切手など
古銭・小判・古紙幣・コイン・切手などは東京、世田谷から出張買取させて頂きます。本物かどうかお判りにならないような場合でも、是非一度お見せくださいませ。また、宅配買取での対応もさせて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

その他
マイセン、ガレ、ドームなどの洋食器(箱などを紛失しているような場合、傷や汚れなどがあるような場合でもお気軽にお問い合わせくださいませ。)鎧、兜(五月人形などは殆ど買取できないことが多いのですが、商品によっては高額査定が付く場合がございます。)刀剣は居合刀、模造刀、弓、弓矢などの買取もさせて頂きます。委託でのオークション出品代行もさせて頂きますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
骨董品・古美術の総合案内
一点ごとの相場を知りたい方は、骨董品の総合買取ページをご覧ください。
茶道具をまとめて査定したい方へ
表千家・裏千家の茶碗や風炉まで、茶道具専門ページで詳しく解説しています。
伽羅・沈香・香木も高額査定
香木だけでなく香炉の作例も掲載中の 伽羅沈香の買取ガイド をご参考に。
象牙や珊瑚など希少素材の取扱い
古伊万里・九谷焼・備前焼の陶磁器
- 江戸期の名品は 古伊万里の査定例 で相場を確認
- 目黒区での九谷焼出張買取実績紹介は 目黒区の九谷焼買取実績ページ でご覧いただけます
- 土味が魅力の 備前焼の買取ポイント
金工品 ― 鉄瓶・銀瓶・香炉
軍装品・戦前資料の処分をお考えなら
専門査定で安心の 軍隊関係コレクションページ をご覧ください。
西洋アンティーク家具・オルゴール
- 重厚家具の高額査定は ヨーロッパアンティーク家具ページ
- 音楽系アンティークの代表 ― オルゴール出張事例
印籠・根付・緒締め玉のコレクション整理
小さな工芸品でも評価ポイントが分かる 印籠専門ページ へどうぞ。
中国掛軸・陶磁器・民芸品
海外骨董の査定基準をまとめた 中国土産品の買取ガイド で詳細を確認。
尺八など和楽器も1本から査定
流派や銘を問わず査定可能な 尺八の出張/宅配買取ページ へ。
浮世絵・版画コレクションを売る
保管方法で差がつく査定ポイントは 浮世絵・版画ページ をご覧ください。















重要無形文化財保持者(人間国宝) 取扱作家
陶芸色絵磁器 - 富本憲吉、加藤土師萌、藤本能道、十三代今泉今右衛門、十四代酒井田柿右衛門、十四代今泉今右衛門
鉄絵 – 田村耕一
練上手 – 松井康成
白磁 – 井上萬二、前田昭博
三彩 – 加藤卓男
民芸陶器 – 島岡達三
鉄釉陶器 – 石黒宗麿、清水卯一、原清
備前焼 – 金重陶陽、藤原啓、山本陶秀、藤原雄、*伊勢崎淳
唐津焼 – 中里無庵
染付 – 近藤悠三
白磁・青白磁 – 塚本快示
琉球陶器 – 金城次郎
青磁 – 三浦小平二、中島宏
彩釉磁器 – 三代徳田八十吉
常滑焼 – 三代山田常山
釉裏金彩 – 吉田美統
無名異焼 – 五代伊藤赤水
民芸陶器(益子焼)- 濱田庄司
志野 – 荒川豊蔵、鈴木藏
瀬戸黒 – 荒川豊蔵、*加藤孝造
萩焼 – 三輪休和(十代三輪休雪)、*三輪壽雪(十一代三輪休雪)
金工
日本刀 – 高橋貞次、宮入行平、月山貞一、隅谷正峯、天田昭次、大隅俊平
刀剣研磨 – 本阿彌日洲、小野光敬、藤代松雄、永山光幹、本阿弥光洲
銅鑼 – 魚住為楽、三代魚住為楽
肥後象嵌透 – 米光光正
彫金 – 海野清、内藤四郎、鹿島一谷、金森映井智、増田三男、鴨下春明、中川衛、桂盛仁、山本晃
鍛金 – 関谷四郎、奥山峰石、田口壽恒、玉川宣夫、大角幸枝
蝋型鋳造 – 佐々木象堂
茶の湯釜 – 長野垤志、角谷一圭、高橋敬典
鋳金 – 高村豊周、齋藤明、大澤光民
梵鐘 – 香取正彦
漆芸
螺鈿 – 北村昭斎
彫漆 – 音丸耕堂
蒔絵 – 高野松山、松田権六、大場松魚、寺井直次、田口善国 、室瀬和美、中野孝一
漆– 赤地友哉、増村益城、塩多慶四郎、大西勲、小森邦衞、増村紀一郎
沈金 – 前大峰、前史雄
蒟醤– 磯井如真、磯井正美、太田儔、山下義人
木竹工
木象嵌 – 秋山逸生
木工芸 – 黒田辰秋、氷見晃堂、大野昭和斎、中臺瑞真、川北良造、大坂弘道、中川清司、村山明、灰外達夫、須田賢司
竹芸 – 生野祥雲斎
竹工芸 – 飯塚小斎、二代前田竹房斎、五世早川尚古斎、勝城蒼鳳、藤沼昇
人形
紙塑人形 – 鹿児島寿蔵
衣裳人形 – 堀柳女、平田郷陽、野口園生、秋山信子
桐塑人形 – 市橋とし子、林駒夫
和紙
名塩雁皮紙 -谷野剛惟
越前奉書 – 八代岩野市兵衛、九代岩野市兵衛
土佐典具帖紙-濵田幸雄
雁皮紙 – 安部榮四郎
諸工芸
撥鏤– 吉田文之
截金– 齋田梅亭、西出大三、江里佐代子
出張買取、鑑定、査定、対象の陶磁器例
美濃焼、有田焼、瀬戸焼、益子焼、信楽焼、萩焼、笠間焼、萬古焼、織部焼、九谷焼、備前焼、石見焼、砥部焼、小鹿田焼、小石原焼、波佐見焼、やちむん、ウェッジウッド、バッチャン焼、ファイヤーキング、エミール・ガレ、ドーム、唐津焼、薩摩焼、上野焼、高取焼、清水焼、越前焼、伊万里焼、赤膚焼、大樋焼、楽焼、常滑焼、相馬焼、小久慈焼、平戸焼
西洋アンティークの出張買取
アラビセン、ヘレンド、ウェッジウッド、ロイヤルコペンハーゲン、リチャードジア、ロールストランド、グスタフスベリ、イッタラなどどんなものでもおマイノリ問合せ下さいませ。
骨董品の宅配買取
宅急便による骨董品の宅配買取に対応しておりますので、遠方の方は是非一度ご連絡くださいませ。送料は当店の方で負担させて頂いております。
お電話1本で簡単に宅配買取のお申し込みができます。